Item Number 13
往年のブルートレイン、24系25形客車を1/80スケールで忠実にモデル化しました。
昭和49年(1974)、居住性の向上と省力化のため2段式 B寝台を採用したニューブルートレイン、24系25形が誕生しました。
青20号の車体にステンレス製の飾り帯が特徴です。
昭和51年(1976)には、1人個室のA寝台車オロネ25形や、B寝台車の上段ベッドが固定式、寝台側と通路側の窓の大きさが異なる100番台が登場しました。
オシ24-100は14系からの改造車で、24系への編入時は白帯でした。
【主な特長】■昭和55年(1980)頃の向日町運転所(大ムコ)所属車両をプロトタイプに再現。
■ステンレスの帯を的確に表現。
オシ24 100は白帯で再現。
■側面窓から見える客室内を表現(オシ24:イス・テーブル、オロネ25:コンパートメント仕切、カニ24:発電エンジンなど)。
■中間連結部はKATOカプラー伸縮式密着自連形を採用。
カニ24、オハネフ25の機関車連結側にはKATOカプラーを採用。
■着脱式トレインマークを採用(0番台:「彗星」、100番台:「あさかぜ」を装着済)。
各製品にトレインマーク付属。
・4両基本セット:あさかぜ・富士・はやぶさ・彗星・日本海 ・オハネフ25-0、カニ24-0:明星・日本海・つるぎ・銀河 ・オハネフ25-100、オハネフ25-200:あさかぜ・富士・はやぶさ・彗星・日本海・出雲・瀬戸(出雲・瀬戸のみ各2個入)■テールライト、トレインマーク消灯スイッチ装備(単品:オハネフ25)。
■行先方向幕は交換可能な着脱式 を採用(0番台:「彗星・新大阪」、100番台:「あさかぜ・博多行」方向幕を装着済)。
■行先方向幕シール付属。
■付属のテールマークに対応した車体表記印刷済み(車両番号を除く)。
■DCCフレンドリー。
【セット内容】・オハネ25 0【付属品】・行先表示シール・シール用方向幕・車体番号インレタ・ダンパー
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 楽天ビック(ビックカメラ×楽天) |
Price | 商品価格 | 5,427円(税込み) |